【2025年完全版】福井の貸切トレーニングルーム料金比較|プライベート空間で集中できるジム7選
目次
なぜ今、貸切トレーニングルームが注目されているのか?
コロナ禍を経て、トレーニング環境に対する価値観が大きく変わりました。「人目を気にせず集中したい」「自分のペースでトレーニングしたい」そんな声が福井でも急増しています。
貸切トレーニングルームのメリット:
- 他人の視線を気にせず集中できる
- 器具の順番待ちがない
- 好きな音楽をかけられる
- 感染症リスクを最小限に
- 友人や家族と一緒に利用可能
福井県では、大型フィットネスジムに加えて、プライベート空間を重視した貸切型ジムが続々とオープンしています。
貸切トレーニングルームの種類と特徴
1. 完全貸切型パーソナルジム
- 特徴:トレーナー付きの完全個室
- 料金帯:1回3,000円〜10,000円
- メリット:プロの指導付き、効果が出やすい
- デメリット:料金が高め
2. セルフ利用型貸切ジム
- 特徴:時間単位でレンタル、トレーナーなし
- 料金帯:1時間500円〜2,000円
- メリット:自由度が高い、リーズナブル
- デメリット:知識が必要、怪我のリスク
3. セミパーソナル型
- 特徴:少人数制、トレーナーが巡回
- 料金帯:1回2,000円〜5,000円
- メリット:コスパが良い、適度な指導
- デメリット:完全個室ではない
【料金比較表】福井の貸切トレーニングルーム7選
ジム名 | タイプ | 1時間料金 | 月額プラン | 特徴 | 駐車場 |
---|---|---|---|---|---|
The Base GYM | セルフ貸切/パーソナル | 500円/60分〜 | 30,000円〜 | 完全予約制、防音仕様 | 2台無料 |
レンタル個室ジム | セルフ貸切 | 2,200円 | なし | 完全個室、初回体験3,300円 | 要確認 |
RING FIT | パーソナル | 6,600円(60分) | 月額制あり | ピラティス対応 | あり |
FIT365(パーソナル) | パーソナル | 6,600円(60分) | なし | 大型ジム内個室 | 240台無料 |
市民ホールつつじ | 公営施設 | 100円〜400円 | 1,000円〜4,000円 | リーズナブル | あり |
BONAFIDE | セミパーソナル | 約2,000円 | 月額制 | 毎回トレーナー付き | あり |
HPER(個室利用) | パーソナル | 約5,000円 | パック料金あり | ダイエット専門 | 無料 |
※料金は2025年1月時点の情報です。詳細は各施設にお問い合わせください。
詳細レビュー:注目の貸切トレーニングルーム
1. The Base GYM(鯖江市)- コスパ最強の完全貸切
驚きの料金プラン!
■ ライトプラン(セルフ利用)
- 500円/60分 – 完全予約・貸切でワンコイン!
■ ベーシックプラン(初回体験付き)
- 3,000円/60分 – 初回体験は1,000円
- 完全予約・貸切
- フォーム指導付き
■ サクセスプラン(月額制)
- 1ヶ月 30,000円 – 週1回ペースでお得
- 2ヶ月 50,000円 – さらにお得な長期プラン
- 完全予約・貸切
- フォーム指導
- 週1回パーソナルトレーニング
- LINEにて食事アドバイス
特徴:
- 完全予約制(LINEまたはWeb予約)
- 防音仕様の約8畳トレーニングルーム
- スミスマシン、ダンベル(1kg〜10kg)完備
- 営業時間:7:00〜22:00(最終受付 21:00)
- 「ダサくてもいいじゃない。」のコンセプト
- 不定休(Instagramにてお知らせ)
おすすめポイント: セルフ利用なら500円/60分という破格の料金!週2回利用しても月4,000円程度。完全プライベート空間でこの価格は福井県内でもトップクラスのコスパです。
2. レンタル個室ジム(福井市)- 本格的な設備
レンタル個室ジムは、福井にあるパーソナルジム。1回50分で、8回分のレッスンが17,600円(税込)。はじめての方は3,300円(税込)でパーソナルトレーニングの体験を受けることができます。
特徴:
- 1回2,200円のセルフ利用
- 本格的なトレーニング機器
- 初回体験でジムの雰囲気を確認可能
3. RING FIT(福井市)- ピラティスも可能
60分:6,600円(税込)でパーソナルトレーニングが受けられる完全個室ジム。
特徴:
- ピラティス、トレーニング、ストレッチ対応
- 食事指導付きプランあり
- 姿勢改善や健康増進にも対応
4. FIT365 ワイプラザ福井南 – 24時間ジム内の個室利用
本格的なトレーニング指導・食事指導が受けられる!パーソナルトレーニングサービス。
特徴:
- 24時間営業の大型ジム内
- 無料:240台の大型駐車場
- 30分3,300円のショートコースあり
5. 市民ホールつつじ(鯖江市)- 公営施設の格安利用
3階にはエアロバイクやランニングマシンを備えたトレーニングルームや、エアロビクススタジオが設置されています。うれしいのはリーズナブルな利用料金
特徴:
- 1回100円〜400円の破格料金
- サウナ・浴室も利用可能
- 平日22:00まで営業
6. BONAFIDE(福井市)- セミパーソナルの新形態
毎回トレーナーが付くボナファイドジムとして、完全個室ではないものの、毎回プロの指導が受けられます。
特徴:
- 福井市内に3店舗(女性専用店舗あり)
- 週1回ペースで無理なく継続
- 運動初心者90%の安心環境
7. HPER 福井板垣店 – ダイエット特化の個室利用
1回60分で、8回分のレッスンが42,900円(税込)。はじめての方は3,850円(税込)でパーソナルトレーニングの体験を受けることができます
特徴:
- 1回あたり約5,000円
- 極端な食事制限なし
- メンタルサポート充実
貸切トレーニングルームの選び方:5つのポイント
1. 利用目的を明確に
- ダイエット → パーソナル型がおすすめ
- 筋トレ習慣 → セルフ貸切型でコスパ重視
- リハビリ・健康維持 → セミパーソナル型
2. 料金システムをチェック
- 都度払い or 月額制
- キャンセル料の有無
- 初期費用(入会金など)
3. 設備の充実度
- 必要な器具があるか
- 更衣室・シャワーの有無
- 清潔感・メンテナンス状況
4. アクセスと営業時間
- 自宅・職場からの距離
- 駐車場の有無(福井では重要!)
- 予約の取りやすさ
5. 体験利用の活用
- ほとんどの施設で体験可能
- 実際の雰囲気を確認
- スタッフの対応をチェック
料金を抑えるコツ
1. 時間帯割引を活用
- 平日昼間は割引率が高い
- 早朝・深夜料金の確認
2. 回数券・月額プランの検討
- 週2回以上なら月額がお得
- 回数券で単価を下げる
3. キャンペーンを狙う
- 新規オープン特典
- 季節のキャンペーン
- 友達紹介割引
4. 公営施設も選択肢に
- 市民ホールつつじなど格安
- 設備は基本的だが十分
よくある質問(Q&A)
Q: 貸切ジムは初心者でも大丈夫? A: むしろ初心者におすすめ。人目を気にせず、自分のペースで始められます。
Q: 器具の使い方が分からない場合は? A: パーソナル型なら指導付き。セルフ型でも初回説明があるジムが多いです。
Q: 友達と一緒に利用できる? A: 施設により異なりますが、2〜3名での利用可能なジムもあります。
Q: 予約は取りやすい? A: 人気の時間帯は埋まりやすいので、早めの予約がおすすめ。
まとめ:あなたに最適な貸切トレーニングルームは?
福井県内の貸切トレーニングルームは、それぞれ特色があります。
コスパ重視なら:
- The Base GYM(**500円/60分〜**の破格料金!)
- 市民ホールつつじ(1回100円〜)
本格指導を求めるなら:
- The Base GYM サクセスプラン(月額30,000円でパーソナル+食事指導)
- RING FIT(ピラティス対応)
- HPER(ダイエット専門)
バランス型なら:
- BONAFIDE(セミパーソナル)
- レンタル個室ジム
大切なのは、あなたの目的・予算・ライフスタイルに合った施設を選ぶこと。まずは体験利用で、実際の雰囲気を確かめてみてはいかがでしょうか。
The Base GYMの驚きの料金プラン!
💡 ライトプラン:500円/60分で完全貸切! 🎯 ベーシックプラン:初回体験1,000円(通常3,000円) 💪 サクセスプラン:月額30,000円でパーソナル+食事指導付き
人目を気にせず、あなただけの時間でトレーニングを始めてみませんか?
[体験予約はこちら]
TEL:090-9234-6711 mail:the-base-gym@ymail.ne.jp